お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
保存刀剣】長さ2尺4寸8分、三本杉見事な孫六兼元
ご案内終了 | 日本刀販売・刀剣販売 山城屋" src="https://www.yamasiroya.com/img/k333_pic1_1.jpg">刀】 兼元(保存刀剣) ご案内終了 | 日本刀販売・刀剣販売 山城屋
刀 銘 二十七代兼元 平成四年五月吉日
兼元(孫六)刀 特別保存刀剣
兼元 短刀 保存刀剣
兼元
刀 兼元 (孫六) / Katana Kanemoto (Magoroku) - 勝武堂 【創業大正末期】
刀 孫六兼元 (KA-030312)|刀・日本刀の販売なら日本刀専門店の【銀座 誠友堂】
復刻名刀シリーズ 孫六 兼元 (まごろく かねもと) 写し - 濃州堂
超傑作関の名匠孫六在銘『兼元』保存刀剣刃文は孫六兼元考案の三本杉
同一ショップで5602円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日10:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 1 点 675,000円
(679 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 02月10日〜指定可 お届け日: (明日10:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
17,380円
10,400円
33,000円
9,800円
12,000円
253,000円
Reona 直筆サイン入り Tシャツ、ポスター
20,000円
(073)141AKA パンダ エアコン吹き出し口セット ルーバー
12,500円
KATO 10-937 E3系 とれいゆ つばさ 6両セット
25,000円
【希少】2001年世界貿易センター 記念銀貨 アメリカンイーグル(COA付き)
14,700円
☆デンヨー 防音型 ディーゼルエンジン 発電機 DA-3100SS-Ⅳ 取扱説明書 付 80h☆
240,000円
蛇 手描きイラスト
10,000円
スタジオジブリ ブルーレイ となりのトトロ もののけ姫 ルパン三世 ポニョ 宮崎駿 The Collected Works of Hayao Miyazaki Blu-ray DVD 新
13,499円
コブラ KING 3D PRINTED AGERA PALM TREE CREW US パター
66,000円
レガシィ BL/BP 後期 フロントバンパー
13,000円
【メルクリンZ】8130 (程度上、動作品)
19,500円
675,000円
カートに入れる
長さ75.2㎝、2尺4寸8分の兼元銘の傑作刀
孫六兼元以来の伝統、三本杉の焼刃に白気立つ地鉄見事
先反り付き平肉少なく、いかにも物切れする実戦用の長刀
戦国時代最末期~江戸時代初期の代に当たる資料的に貴重な代別
"濃州関住"の付く、非常に貴重な長銘の兼元
保存刀剣鑑定書付き
刀:「濃州関住兼元(新刀)」
※刀剣類は、法律に基づき都道府県の教育委員会に所有者変更の届出が必要です※
【寸法】
登録証種別:刀
登録証銘文:「濃州関住兼元」
登録証長さ:75.2㎝
登録証反り:1.8㎝
元幅:3.0cm
先幅:2.5cm
元重:0.6cm
先重:0.45cm
重量:鞘を払って約990g
【刀身】
本造、庵棟、身幅元先の幅開かず、先反りつく。
鍛え、板目肌立ち流れを交え、地沸つき白気映り立つ。
刃紋、互の目に尖り刃を交えて三本杉となり、足入り、匂出来。
帽子、やや湾れ込んで小丸に返る。
中茎、生ぶ、先剣形。
ハバキ、真鍮二重。
【説明】
保存刀剣に指定された、新刀期の兼元の2尺4寸8分の三本杉見事な長刀になります。
兼元は、「関の孫六・三本杉」の通名で有名な伝説的な関の名工・孫六兼元が極めて有名で、戦国時代初期の大永年間頃の刀匠とされております。
特徴的な並びの互の目の刃紋が、三つに連なった杉の木を眺めた時の形を連想させる事から"三本杉"と称されており、その卓越した斬れ味から多くの戦国武将に愛用されておりました。
本作はその孫六兼元の、孫か曾孫にあたる代別の新刀兼元と極められておりますが、地鉄が非常に古雅で孫六兼元に近い特徴を多く含んだ素晴らしい鉄味ですので
もしかしたら天正期辺りぐらいまでは遡る事ができる、非常に古い代別の兼元かもしれません。
板目肌立ち、白け映りの立った地鉄に三本杉の焼刃を焼いた孫六以来の素晴らしい出来もさることながら、本作は2尺4寸8分もある長刀となっており
寸の詰まった短い長さの刀が多い兼元家の刀の中では極めて珍しく、資料的にも大変貴重な刀となっております。
平肉少なく、先反りの付いた太刀を思わせる様な堂々たる姿は、いかにも斬れ味で名高い孫六の系譜に恥じない出来で
「兼元」の二字銘ではなく、わざわざ「濃州関住兼元」と長銘に銘を切っている事からも本刀を作った兼元の自信が窺えます。
保存刀剣鑑定書も付属しており、白鞘も最近に新調されたばかりのような綺麗さですので、安心してお楽しみいただく事ができます。
後代の兼元といえど、孫六兼元の特徴をそのままに含んだ刀身の出来で2尺4寸8分もある刀は極めて珍しく、まさに傑作の一振りです。この機会にぜひお求めください。
【ご注意事項】※入札前には必ずお読みください。入札後は以下へ同意いただけたものとさせていただきます。※
・本商品は委託出品ですので、返品、ノークレームノーリターンでお願い申し上げます。
・商品の写真はできるだけ現物に忠実なように撮影していますが、どうしても現物の状態を表現しきれていない場合がございます。
・骨董品・品であるという事をご理解いただき、過度に神経質な方のご入札は申し訳ありませんがお断りいたします。
・寸法は、専門の器具を使用して採寸している訳では無く、あくまで素人採寸のため誤差はご容赦ください。
・写真を良くご覧の上ご判断いただき、あるいはご質問をいただいた上で責任のあるご入札をお願いいたします。
・終了の当日や終了直前でのご質問には回答できない可能性がございますので、ご質問は時間にゆとりを持ってお願いいたします。
・落札後24時間以内のご連絡、3日以内のご入金、および受取後24時間以内の受取連絡をお願い致します。
・ご連絡ご入金頂けない場合、誠に恐縮ではありますが入札者様都合で落札を取り消させていただく場合もございますのでご注意ください。
・評価が新規の方でご連絡が無い方、および過去の取引にて著しく悪い評価がある方の場合、入札をキャンセルさせていただくことがございます。
保存刀剣】長さ2尺4寸8分、三本杉見事な孫六兼元
ご案内終了 | 日本刀販売・刀剣販売 山城屋" src="https://www.yamasiroya.com/img/k333_pic1_1.jpg">
刀】 兼元(保存刀剣) ご案内終了 | 日本刀販売・刀剣販売 山城屋
刀 銘 二十七代兼元 平成四年五月吉日
兼元(孫六)刀 特別保存刀剣
兼元 短刀 保存刀剣
兼元
刀 兼元 (孫六) / Katana Kanemoto (Magoroku) - 勝武堂 【創業大正末期】
刀 孫六兼元 (KA-030312)|刀・日本刀の販売なら日本刀専門店の【銀座 誠友堂】
保存刀剣】長さ2尺4寸8分、三本杉見事な孫六兼元
刀 兼元 (孫六) / Katana Kanemoto (Magoroku) - 勝武堂 【創業大正末期】
復刻名刀シリーズ 孫六 兼元 (まごろく かねもと) 写し - 濃州堂
刀 兼元 (孫六) / Katana Kanemoto (Magoroku) - 勝武堂 【創業大正末期】
兼元 短刀 保存刀剣
超傑作関の名匠孫六在銘『兼元』保存刀剣刃文は孫六兼元考案の三本杉